おもちつき
2019.12.27
智辯学園交流会
2019.12.25

ききょう組さんが智辯学園を訪問、生徒の皆さんとの交流会に参加しました。

最初に、図書館のホールで智辯学園の校長先生のお話を聞きました。お話の途中、不思議なマジックを見せていただきました。校長先生のマジックでちょっと緊張気味だった子どもたちもすっかりリラックスしたようです。

生徒の皆さんの手作り布製絵本を読んでいただきました。


ゲームコーナーも用意していただき、楽しく遊ばせていただきました。

校舎内を案内していただきました。最初に職員室を見せていただきました。とても広い先生のお部屋に子どもたちもびっくりしたようです。

続いて講堂に行きました。こちらもとても大きい講堂です。1000名もの人が入ることができるとのことです。講堂では和太鼓クラブの皆さんがお稽古をしていました。

大きな太鼓をたたかせていただきました。

続いて案内していただいたのは吹奏楽部のお部屋です。様々な楽器を見せていただきました。

校舎の外に出て遊んでいただきました。

智辯学園といえば甲子園の常連校。今年も甲子園に出場しました。その野球部の三年生の皆さんが来てくれて子どもたちと遊んでくれました。野球部のお兄さんはとても身体が大きく子どもたちも最初はびっりした様子でしたが、優しいお兄さんとすぐに親しくなり楽しく遊んでいました。

更にチアーリーダーの皆さんも来てくれました。
チアーリーダーの皆さんにチアーダンスを教えていただきいっしょにダンスをすることになりました!

最後にコーラス部の皆さまの歌を聞かせていただき、いっしょに歌を歌いました。
踊って、歌って・・・(mp4)

とても楽しい交流会でした。盛りだくさんの企画をしていただいた智辯学園の皆さまに心より御礼を申し上げます。
サンタさんが来てくれた!
2019.12.24