ブルーベリー
2020.07.22


保育園のブルーベリーが食べごろになりました。10年ぐらい前にブルーベリー農園を営んでおられる保護者より苗をいただき育てています。



きょうはすみれ組(2歳児クラス)のみなさんがブルーベリーの収穫をしてくれました。
とれたブルーベリーは全部でなんと500個!



さっそくおやつのヨーグルトに入れていただくことにしました。ちょぴりすっぱくて、甘いおいしいブルーベリーヨーグルトになりました。

2020.07.22 11:11 | 固定リンク | 未分類
茶道教室
2020.07.17


7月の茶道教室(5歳児クラス)を開催しました。



散華の掛け軸・・・蓮の上の辯天さまが優しく微笑んでおられます。



きょうのお菓子は干菓子です。



茶道教室は、ごあいさつから始まります。ていねいにごあいさつをしましょう。



指をそろえて、ごあいさつ。相手を敬い感謝する気持ちを表します。とてもじょうずにできました。



お菓子をいただいた後、先生が点てたお茶をいただきました。茶道教室は今回で2回目。正座をするのもまだ慣れていないから、お茶を楽しむ余裕もないかもしれませんね。回を重ねるにつれてお茶の楽しさが分かってくることでしょう。


聴 雨





茶道では四季を五感で楽しみます。
本日は雨でした。雨が続き、気が滅入りそうになりますが、こんな時こそ雨を楽しむ余裕を持ちたいものです。「聴雨」・・・静かに雨音を聴き、ゆっくりと呼吸をしてみると不思議と心がおちついてきます。水の恵があるからこそ日本の四季は美しく、その恩恵を受け、私たちは豊かな実りを味わうことができます。
今日のお花は、ききょうと秋海堂(しゅうかいどう)、お菓子は、和三盆糖の干菓子「なでしこ」でした。コロナウィルス感染症予防のため、お菓子は各々ビニール袋にかぶせています。
抹茶は最近和菓子だけでなく洋菓子にもよく使われています。子どもたちは抹茶は甘いものだと思っていたようです。とこが本当の抹茶を飲んで子どもたちはびっくり!その苦さにとまどいと驚きがあったようです。苦み。子どもたちの普段の食生活であまり味わうことのない味です。しかし、幼いうちにさまざまな味を味わい味覚の端を育てておくのも大切なことではないかと思います。お茶のおけいこを重ねるうちに、抹茶がおいしいと感じてくれるようになれば嬉しいです。

茶道講師 大森


2020.07.17 08:51 | 固定リンク | チャレンジ教室
英語教室
2020.07.16


Jay先生の英語教室が始まりました。本年も4歳児クラスと5歳児クラスの指導をしていただきます。
まずは自己紹介。Jay先生に名前を伝えましょう。アンパンマンの人形が隣のお友だちから手渡されたら、まず「Thank you!」と言ってみましょう。その後、「My name is ○○」と名前を言います。ちょっとはずかしいかもしれないけど、大きな声で言ってみましょう。
毎回Jay先生は色々な言葉を教えてくれます。最初に教えてもらったのはお天気の言葉、sunny(晴),Cloudy,(曇り)Rainy(雨),Snowy(雪)です。



5歳児クラスは、How do you feel today?(きょうの気分は?)始まりました。
幸せならhappy、怒っているなら、angry、悲しければsad、みんなの気持ちはどうかな?お腹がへっている?それならhungryだね。
これからもたくさん英語の言葉を教えてもらいましょう!




2020.07.16 18:45 | 固定リンク | チャレンジ教室
書道教室
2020.07.13


7月の年長組、書道教室を開催しました。



季節はちょうど梅雨。毎日のように雨の日が続きます。きょう習った字は、「あめ」。どちらも難しい字ですね。先生のお手本をよく見て書いてみましょう

2020.07.13 13:14 | 固定リンク | チャレンジ教室
七夕
2020.07.07


きょうは七夕の日です。笹にお願いごとを書いた短冊をつけて、みんなで吉野川に流しに行く予定でしたが、お天気は生憎の雨模様。ホールで七夕のお話しを聞くことにしました。


彦星と織姫のお話しです。とってもなかよしな二人ですが、お仕事を忘れて遊んでばかり・・・・。天の神さまは二人を離ればなれにしてしまいます。離ればなれになった二人はさびしくて毎日泣いています。二人はまた会うことができるのでしょうか。



笹は辯天さま(如意寺)に届けて、ご祈願をしていただくことになりました。



短冊にはいろいろなお願いごとが書かれています。子どもたちはどんなお願いごとをしたのでしょうね。



辯天さまの境内で、みんなのお願いごとがかないますようにご祈願をしていただきました。



2020.07.07 10:46 | 固定リンク | 定例行事

- CafeLog -