おもちつき
2018.12.26

もうすぐお正月です。如意寺(辯天宗本山)では、朝からおもちつきが行われています。ちべん保育園の子どもたちも見学に行きました。
子どもたちが如意寺に到着したとき、すでに境内ではおもちつきが始まっており、たくさんのおもちができあがっていました。白い大きなおもちがたくさん並んでいます。お正月のお供えもちです。

子どもたちもおもちつきをさせていただくことになりました。とっても重い杵なので、先生といっしょにおもちつきをします。

ぺったん、ぺったん!よいっしょ!よいしょ!がんばってね!

おいしそうなおもちがつきがあがりました。

小さなきな粉もちにしてその場でいただきました。つきたてのおもちはおいしいね!
お正月にはいくつおもちを食べるのかな?